資格の取り方 » 国家資格 » 環境 » 有機溶剤作業主任者

有機溶剤作業主任者

清掃業などでよく利用される「有機溶剤」は、アルコールやアセトンなど、他の物質を溶かすのに使われる有機物。揮発性が高く引火しやすい性質があるため火災や爆発事故の原因になり、また、ほぼすべての有機溶剤は有毒なので、大量に吸引すると重篤な健康被害をもたらすこともあります。厳重な管理と作業上の注意が必要であるため、法律により有機溶剤作業主任者の有資格者の配置が義務づけられています。資格は講習で取得できます。

資格詳細
水に溶けにくい物質を溶かす際に使われる有機溶剤は、油や樹脂、ロウなどを溶かすときによく用いられます。例えば、エタノールやガソリンなどは有機溶剤です。有機溶剤は正しく使えば便利な物質ですが、常温で蒸発しやすい性質のため、作業中の人が吸い込んでしまうと中毒症状を起こし、めまいや頭痛、吐き気といった症状を引き起こす危険性があります。また、ほとんどの有機溶剤は引火性のある液体化合物のため、火災や爆発などの原因になります。そのため有機溶剤を扱う現場では、作業員の体に危険が及ばないように有機溶剤作業主任者が指揮・監督を行うことが義務付けられています。具体的には、有機溶剤を扱う人たちが汚染されないように作業方法を決めたり、1ヶ月内毎に換気装置の点検を行ったりします。有機溶剤作業主任者になるには、登録教習機関が実施する技能講習を受けて、修了考査に合格する必要があります。有機溶剤を扱う会社には必要不可欠な資格のため、会社から資格取得を命じられて取得するケースが多いようです。なお、有機溶剤の中で危険物に指定されているものの保管業務を行うためには、「危険物取扱者」の資格が必要です。有機溶剤はさまざまな業界の現場で用いられるため、両方の資格を取得しておくと重宝されるでしょう。

活躍場所
有機溶剤を用いる現場は非常に多いため、活躍できる場は多岐にわたります。例をあげると、有機溶剤の製造所はもちろん、化学繊維、合成樹脂、ゴムなどの製造所、医薬品や香料の製造工場、塗装業、建設業、自動車整備工場、印刷加工業、クリーニング業、清掃業などです。働いている環境によっては、「危険物取扱者」の資格も取得していると活躍できる場がさらに広がります。

収入と将来性
有機溶剤作業主任者はさまざまな業界で活躍するため、平均の年収データは分かりません。例えば、有機溶剤を扱う職業として塗装業がありますが、塗装業は基本的に現場作業ですので高給とはいえないようです。収入に関してはあまり期待できないかもしれませんが、この資格は有機溶剤を使用する現場での必置資格であり、資格取得者は多くの業界で必要とされる存在ですので、将来的にも需要は安定しているでしょう。

向いている人
資格を取得すれば未経験でも有機溶剤を扱う仕事ができるので、工場などで専門性を活かした仕事をしたい方にはおすすめします。ただし、有機溶剤は気化しやすい危険な物質ですので、扱い方を間違えると中毒症状を発生させる可能性があります。そのため、主任者として危険物を扱っていることを常に冷静に意識できる人に向いているでしょう。反対に油断しやすい人には向きません。作業は慣れてくるものですが、油断していると危険物を扱っている責任の重さを忘れてしまい、大事故を引き起こしかねないからです。

取得方法
有機溶剤作業主任者の資格は、技能講習と修了考査を受けることで取得できます。講習を真面目に受けていれば、特に講習以外に勉強時間を確保しなくても取得は可能といわれています。もし不安であれば、ネットなどで販売されている有機溶剤作業主任者のテキストを利用して受講前に予習しておくとよいでしょう。ただし、テキストは度々改正が行われているため、最新の教材を使用しましょう。



有機溶剤作業主任者資格の難易度偏差値

偏差値0
判定不能
※資格難易度の偏差値は当サイトの独自のものです。毎年微調整していますので難易度が変わる場合がありますのでご注意ください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。

履歴書に記載する場合の資格の正式名称

平成○年○月○日 有機溶剤作業主任者 取得
所轄・主催:
厚生労働省1
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。

2020年資格日程

願書受付
常時行われています。(年に4回以上試験がある)
試験日
常時行われています。(年に4回以上試験がある)
合格発表
常時行われています。(年に4回以上試験がある)
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。

有機溶剤作業主任者資格ガイド

資格種類 資格価値 資格タイプ おすすめ度 取得方法
資格種類の画像 資格価値の画像 資格タイプの画像 おすすめ度の画像 取得方法の画像
国家資格 特になし 必置資格 大関クラス 特になし

有機溶剤作業主任者試験概要

受験資格 不問
試験内容 講習内容
・健康障害と予防処置
・衛生保護具
・作業環境の改善
・関係法令
・学科試験
合格率 ほぼ100%
願書受付期間 講習機関により異なる
試験日程 講習機関により異なる
受験地 全国各地の講習機関
受験料 講習機関により異なる
合格発表日 講習修了後
受験申込・問合せ 一般社団法人 労働技能講習協会 本部
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北1-14-16豊玉ビル
TEL:03-3557-5621 FAX:03-3557-5622

ほか全国各地の講習機関
ホームページ 有機溶剤作業主任者技能講習|資格日程東京|一般社団法人労働技能講習協会 東京本部
https://www.rougi.or.jp/course/tokyo/yukiyouzai

有機溶剤作業主任者のレビュー

まだレビューがありません