資格の取り方 » 民間資格 » 語学 » 実用イタリア語検定

実用イタリア語検定

イタリア料理や絵画、音楽、建築、ファッションなどなど、イタリアの文化が大好きという方も多いのではないでしょうか。そんなイタリア文化をより深く知りたいなら、イタリア語の習得は欠かせません。実用イタリア語検定では、5級の初歩のイタリア語に始まり、1級(4年制大学のイタリア語専門課程修了レベル)に至るまで、幅広くこの言語の能力を測ることが可能です。

資格詳細
実用イタリア語検定は、イタリア語検定協会の主催による1995年より全国的に実施されているイタリア語の能力を測る検定試験で、通称「伊検」と呼ばれています。日本国内はもとより、イタリアでも認知されている試験です。絵画や音楽、ファッション、建築、料理などのイタリア文化が大好きで勉強を始めたという方も多いことでしょう。日本国内でイタリア語を学習している人は約8万人以上いるといわれています。実用イタリア語検定はイタリア語学習者の励みとなる試験であり、幅広い年齢層が受験しており、熟年層の受験者が目立っていることと、女性の受験者が多いことが伊検の特徴です。級は最上級の1級から初歩の5級まで6段階あります。4級と5級はリスニングと筆記、3級は作文が加わり、さらに1級と2級では一次試験の合格者に口述試験が行われます。2級に合格すると、イタリア語で一般的な説明や報告ができるレベルとみなされ、ビジネス上では2級以上が評価対象となるようです。なお、試験問題はイタリア語の自然な流れを重視し、イタリア人が作成しているのがこの検定の特徴でもあります。

活躍場所
2級以上のレベルがあれば、貿易関連企業、旅行業界、通訳、翻訳、イタリア語講師、ファッション業界などで活躍できる可能性があるでしょう。

収入と将来性
イタリア語を活かせる仕事はいろいろありますので、収入は職種によりかなり差があります。一般的には、実用イタリア語検定の2級以上を取得していると、就職や仕事をする上で評価対象となるようです。アートや建築、ファッション、スポーツなどの分野でイタリアに興味のある人は多数います。イタリア文化についてもっと知りたい、現地の情報をダイレクトに知りたいなどの理由で、イタリア語の勉強を始める人が増えています。最近はイタリア語が産業や貿易などの分野にも広がってきたため、イタリア語の需要が急速に増えてきていることに伴い、学習する人も増加傾向にあるようです。

向いている人
実用イタリア語検定は、イタリア文化に深く触れたい、イタリア旅行をしたいなどの目的で学習している初級者・中級者におすすめの検定試験です。イタリア語の検定には、ほかにCILSがありますが、CILSの方は、どちらかというとイタリア留学やイタリアで就職することを考えている人などが対象の試験です。実用イタリア語検定はイタリア語の勉強をこれから始めようと考えている人が目標にするとよい試験といえます。

取得方法
実用イタリア語検定5級は、基本的なイタリア語が理解できていることが求められますが、4級から準2級はコミュニケーション能力が問われます。そのため、日頃の生活でイタリア語とどのくらい向き合えるかが重要になるでしょう。2級からは口述試験が加わるため難易度が一気に高くなります。特に1級は、イタリア人の語学力と同じくらいのレベルを求められ、歴史や文学など、イタリアに関するさまざまな知識も必要になるため、難関の試験です。試験対策については、公式サイトで学習ツールやテキストなどについて詳しく紹介されており、勉強しやすい環境が整っています。eラーニングシステム、伊検対策テキスト、通信講座、過去問サンプルなどの情報が満載です。過去問サンプルは過去問題からの抜粋ですが、各級の問題と解説文があります。



実用イタリア語検定資格の難易度偏差値

1級 2級 準2級 3級 4級 5級
偏差値69 偏差値57 偏差値55 偏差値46 偏差値42 偏差値37
難関
普通
普通
簡単
簡単
超簡単
※資格難易度の偏差値は当サイトの独自のものです。毎年微調整していますので難易度が変わる場合がありますのでご注意ください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。

履歴書に記載する場合の資格の正式名称

平成○年○月○日 実用イタリア語検定○級 合格
所轄・主催:
イタリア語検定協会
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。

2020年資格日程

春季(3月実施分)の詳細は不明
願書受付
2020年7月10日~2020年8月11日
試験日
2020年10月4日
合格発表
2020年11月初旬
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。

実用イタリア語検定資格ガイド

資格種類 資格価値 資格タイプ おすすめ度 取得方法
資格種類の画像 資格価値の画像 資格タイプの画像 おすすめ度の画像 取得方法の画像
民間資格 趣味実用 特になし 関脇クラス 独学 通学 公式テキスト

実用イタリア語検定試験概要

受験資格 不問
試験内容
1級:
広く社会生活に必要なイタリア語を十分に理解し、かつ自分の意思を的確に表現できる。4年制大学のイタリア語専門課程卒業程度以上の学力を備え、新聞・雑誌などを読み、ニュース放送や映画などを聴き、要約できるイタリア語の能力と知識が要求される。
一次試験:
(120分)リスニング(約30分)および筆記(記述問題あり)
二次試験:
2名の面接委員による口頭試問(約15分)

2級:
日常生活や業務上必要なイタリア語を理解し、一般的なイタリア語を読み・書き・聴き・話すことができる。4年制大学のイタリア語専門課程卒業程度の学力を備え、一般的な説明・報告・通訳がある程度できる能力が要求される。
一次試験:
(120分)リスニング(約30分)および筆記(記述問題あり)
二次試験:
2名の面接委員による口頭試問(約15分)

準2級:
イタリア語の基本文法について総合的な知識を持ち、日常生活全般に必要なイタリア語を理解し、表現することができる。大学の専門課程2年修了程度。日常的な範囲の会話やテレビ・ラジオの内容を聞き取り、一般的な文章を読み、様々な出来事・状況・自分の意見を書くことができる能力が要求される。
一次試験:
(120分)リスニング(約30分)および筆記(記述問題あり)

3級:
日常生活に必要な基本的なイタリア語を理解し、表現することができる。
大学2年修了程度。日常的な範囲の紹介・伝言・簡単な電話・手紙などの基本的な表現ができる能力が要求される。
一次試験:
(100分)リスニング(約30分)および筆記(記述問題あり)

4級:
平易なイタリア語を聴き・話し・読み・書くことができる。自己紹介・簡単な道案内・買い物・バールでの簡単な注文などの平易なコミュニケーションができる能力が要求される。
一次試験:
(80分)リスニング(約30分)および筆記

5級:
初歩的なイタリア語を理解することができる。初歩的な挨拶・紹介・質問への返答などができる能力が要求される。
一次試験:
(80分)リスニング(約30分)および筆記
合格率 33.5%(3級)
願書受付期間
1級・2級

7~8月

準2級・3級・4級・5級

12~1月・7~8月
試験日程
1級・2級

一次試験:
10月
二次試験:
12月

準2級・3級・4級・5級

一次試験:
3月・10月
受験地 全国主要都市とイタリア(ローマ・ミラノ)
受験料 単願
1級:
15000円
2級:
12000円
準2級:
9000円
3級:
8000円
4級:
6000円
5級:
4000円
合格発表日 4月中旬・11月中旬に、合格者の受験番号をイタリア語検定協会のホームページに掲示。
その後、試験の正解とともに結果通知書を郵送。
合格者には合格認定証(伊文)を送付。
1級・2級は12月下旬。
受験申込・問合せ イタリア語検定協会
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-30-15 S405号室
Tel: 03-3377-0345
ホームページ 実用イタリア語検定
http://www.iken.gr.jp/

実用イタリア語検定のレビュー

(1件)
まあ
取得したのは5級のみですが、色々と役立っています。

2021年12月14日
イタリア語を習っていた時、受講生から「イタリア語検定っていうのがあるけど受けてみない?」と誘われて、受験する事にしました。
まずは5級を受験することにしました。イタリア語検定協会のテキストを購入して勉強しました。
教室である程度学んでおり、学んだ事の復習をしている感じでした。
受験勉強期間は1~2か月ほどでした。
受験会場は県外で、日帰り旅行感覚で受験しました。
合格した後、4級を受験する予定でしたが、仕事がかなり忙しくなって教室を辞めることになり、受験も断念しました。
5級しか取得していませんが、イタリア語の資格というのが珍しいのか、履歴書に書くと面接の際に興味を持たれます。
イタリアと取引のある会社からスカウトを受けた事もあります。
また、SNSでよくイタリアの人々からフォローやコメントを頂くのですが、イタリア語で返信するととても喜ばれますし、私もイタリア語の勉強になります。
時間に余裕が出来たらイタリア語の勉強を再開して、上の級も受験したいと思っています。
そして、コロナが収束したら再びイタリアへ旅行したいです。
このレビューを3人中2人が評価しています