資格の取り方 » 国家資格 » 技能士 » 婦人子供服製造技能士

婦人子供服製造技能士

婦人子供服製造技能士は、婦人服と子供服の製作技術を認定する国家資格で、婦人子供注文服製作、婦人子供既製服製造、婦人子供既製服パターンメーキング、婦人子供既製服縫製に区分されています。試験は都道府県職業能力開発協会が実施し、受験には実務経験が求められます。

資格詳細
ソーイング関係の資格では民間の資格「洋裁技術認定試験」が知られていますが、国家資格では婦人服・子供服製造に必要な技能を評価する「婦人子供服製造技能士」が代表的な資格です。特級、1級、2級があり、注文服製作、既製服パターンメーキング、既製服縫製の3種類に区分されます。洋服の仕立て職の仕事は、型紙の作成、布地の裁断、縫製、仕上げまでです。洋裁の仕事に就くには、一般的に服飾や洋裁の専門学校卒業後、縫製会社などに就職します。一通りの技能を修得するには 5 年以上かかるようです。ソーイング関係は、資格を持っていなくても仕事に就けるものもありますが、テーラーやドレスメーカーなどは、服飾大学やファッション関係の専門学校を卒業していることが条件となっていることが大半です。国家資格である婦人子供服製造技能士の資格を取得していると、キャリアアップになり、仕事へのやる気にもつながります。洋服の仕立ての仕事は、年齢制限のない仕事ですが、職場によっては、納期に間に合わせるために、休日を返上して作業するなど、厳しい面もあります。

活躍場所
アパレルメーカーや繊維メーカーをはじめ、洋裁店、ブティック、縫製工場などが活躍できる場となります。ソーイングスタッフを求める求人は比較的多いため、縫製技術があれば、就職は難しくはないでしょう。資格を活かして、洋裁教室の講師として、またはフリーランスの洋裁師として活躍している人もいます。

収入と将来性
ソーイングスタッフとしての年収情報が少ないため、一概には言えませんが、一般的には収入の水準があまり高くないようです。もちろん、企業規模、地域、年齢、勤務年数によってかなり差があります。難しいパーツなど、仕事の難易度に応じて給料も上がり、技術力が高ければ、高待遇を受けられる可能性がある仕事です。特にフリーランスで活躍する場合、オートクチュールの縫製やサンプルの制作を依頼されることもあり、人気のスタッフになると、高額な年収を得ているようです。近年、中国やベトナムなどで安価に大量生産するファストファッションが台頭してきたことで、費用がかかる日本での縫製の受注が減っているため、縫製工場が減少してきています。とはいえ、日本の縫製技術は世界的にも評価が高く、日本の職人に縫製を依頼するファッションブランドも少なくありません。また、最近の傾向として、スーツ等を中心に、注文服の良さが見直されており、既製服の手直しやリフォームなどの仕事の需要も増えています。縫製には仕上がりの美しさも大切であるため、技術力の高いソーイングスタッフは今後も需要が高いといえるでしょう。

向いている人
洋裁の仕事は、手縫いでもミシン縫いでも、手先を使う細かな作業のため、手先が器用な人に向いています。また、洋服を作り上げる作業をすべて一人で行うことが多く、黙々とこなせる、集中力と根気がある人が求められるでしょう。

取得方法
婦人子供服製造技能士は、原則、実務経験者が受ける試験ですので、日ごろの実務でいかに技術を身につけているかが問われることになります。資格取得を推奨している会社が多く、会社で先輩からサポートを受けて合格している受験者も多いようです。また、洋裁教室などで技能検定対策コースを開催しているところもあります。なお、過去の試験問題は中央職業能力開発協会のサイトで、学科、製作等作業、計画立案等作業の試験問題を公開していますので、試験対策に活用するとよいでしょう。



婦人子供服製造技能士資格の難易度偏差値

特級 1級 2級
偏差値55 偏差値52 偏差値44
普通
普通
簡単
※資格難易度の偏差値は当サイトの独自のものです。毎年微調整していますので難易度が変わる場合がありますのでご注意ください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。

履歴書に記載する場合の資格の正式名称

平成○年○月○日 ○級婦人子供服製造技能検定試験 合格
所轄・主催:
厚生労働省
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。

2020年資格日程

記載内容は学科試験の情報。
願書受付
2020年10月5日~2020年10月6日
試験日
2021年1月24日
合格発表
2021年3月12日
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。

婦人子供服製造技能士資格ガイド

資格種類 資格価値 資格タイプ おすすめ度 取得方法
資格種類の画像 資格価値の画像 資格タイプの画像 おすすめ度の画像 取得方法の画像
国家資格 キャリアアップ(良) 名称独占資格 横綱クラス 独学 講習 通学

婦人子供服製造技能士試験概要

受験資格
特級

・1級合格後5年以上の実務経験

1級

・7年以上の実務経験、または2級合格後2年以上の実務経験
※学歴により必要な実務経験年数が異なる

2級

・実務経験2年以上
※学歴により実務経験が不要になる
試験内容
特級

学科試験

・工程管理
・作業管理
・品質管理
・原価管理
・安全衛生管理および環境の保全
・作業指導
・設備管理
・婦人子供服製造に関する現場技術
実技試験

・工程管理
・作業管理
・品質管理
・原価管理
・安全衛生管理
・作業指導
・設備管理

1級・2級

学科試験

・婦人子供服一般
・材料
・色彩および流行
・安全衛生
・選択科目
 ・婦人子供注文服製作法
 ・婦人子供既製服製造法
実技試験

・選択科目
 ・婦人子供注文服製作作業
 ・婦人子供既製服パターンメーキング作業
 ・婦人子供既製服縫製作業
合格率
願書受付期間 4月上旬~中旬・10月上旬~中旬
試験日程
実技試験:
6月上旬~9月中旬・12月上旬~2月中旬
学科試験:
7月中旬~9月上旬・1月下旬~2月上旬
受験地 指定の試験場
受験料
学科試験:
3100円
実技試験:
18200円
※都道府県によって異なる場合がある
合格発表日 10月上旬・3月中旬
受験申込・問合せ 都道府県職業能力開発協会
※都道府県よって問い合わせの電話番号は異なりますのでホームページを参照
ホームページ 技能検定のご案内 : 中央職業能力開発協会(JAVADA)
https://www.javada.or.jp/kyoukai/itiran.html

婦人子供服製造技能士のレビュー

まだレビューがありません