資格の取り方 » 民間資格 » スポーツ » 中高老年期運動指導士

中高老年期運動指導士

高齢化社会の進展とともに、お年寄りの健康が大きな社会問題になりつつあります。健康の維持には適度な運動が欠かせませんが、無理をしてむしろ健康を害する老人が増えています。中高年および老年に向けた運動指導の必要性が高まるなか、中高老年期運動指導士の資格は将来性に期待できるでしょう。なお取得後は、他の資格である「介護予防運動スペシャリスト」や「健康運動実践指導者」の養成講習会に参加することができます。

資格詳細
平均寿命が延びていることから、健康寿命を伸ばし、より良い生活を送る方法が重要視されています。そこで重要な役割を果たしているのが、中高老年期運動指導士です。中高老年期運動指導士は、一言で言えば、元気に活動しているアクティブシニアの健康的な生活をサポートする運動指導者のことです。中高年層特有の身体的特性に合わせた運動プログラムや筋力トレーニング方法、ダンスの指導を通じて、ケガを予防し、より充実した生活を送る手助けを行っています。また、運動中に発生するケガや緊急時に必要な応急処置も行う役割があります。救急隊の到着までの間に適切な処置を行い、中高齢者の身体への悪影響を最小限に抑えるなど、健康に密接に関与する資格です。中高老年期運動指導士の資格を得るためには、まず日本スポーツクラブ協会主催の講習会に参加し、すべての日程を修了する必要があります。そして、講習会が終了した後に課されるレポート課題を提出し、合格することが必要です。

活躍場所
中高老年期運動指導士は、主に老人施設、リハビリ施設、健康センターなど、高齢者が利用する施設で活躍できます。さらに、近年ではスポーツクラブでも中高齢者の方向けの介護を必要としない運動プログラムが増えており、この資格を有効活用できるでしょう。

収入と将来性
中高老年期運動指導士の収入についての具体的な情報は提供できませんが、健康運動指導士や介護予防運動指導員などの関連職種の収入は、一般的に日本の平均収入よりも低めの傾向です。しかし、本資格は将来的に非常に需要が高まると予想されています。介護施設不足や介護職員不足が社会的な問題となっており、それに対処するためにシニア世代が健康に注意を払い、介護を予防する意識が高まっています。実際、スポーツジムにおいても健康維持や介護予防を意識したシニア層の会員が増加しています。

向いている人
スポーツクラブ、行政機関や健康センターなどで中高年層向けの運動指導を行っている方、または中高年の運動指導に関心があり、関連の仕事に就きたい方におすすめします。中高年層向けの運動指導は、体力づくりやケガの予防・回復を支援するだけでなく、運動を楽しむことができる環境を提供することも非常に重要です。そのため、コミュニケーションスキルや人との関係構築が得意な方は、中高老年期運動指導士に向いていると言えます。

取得方法
日本スポーツクラブ協会主催の講習会に出席し、すべての日程を修了し、講習後に求められるレポートを提出すれば、通常、合格することができます。ただし、講習会への遅刻や欠席には注意が必要です。また、レポート課題は、受講したカリキュラムから3つのトピックを選び、中高老年期運動指導士の指導に関する要点について、ご自身の活動や経験を踏まえて意見をまとめるものです。もしレポートが評価基準を満たさない場合、再提出が必要となります。



中高老年期運動指導士資格の難易度偏差値

偏差値0
判定不能
※資格難易度の偏差値は当サイトの独自のものです。毎年微調整していますので難易度が変わる場合がありますのでご注意ください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。

履歴書に記載する場合の資格の正式名称

平成○年○月○日 中高老年期運動指導士 取得
所轄・主催:
公益財団法人日本スポーツクラブ協会
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。

2020年資格日程

願書受付
不明
試験日
2019年12月14日~2019年12月15日
合格発表
不明
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。

中高老年期運動指導士資格ガイド

資格種類 資格価値 資格タイプ おすすめ度 取得方法
資格種類の画像 資格価値の画像 資格タイプの画像 おすすめ度の画像 取得方法の画像
民間資格 特になし 特になし 小結クラス 特になし

中高老年期運動指導士試験概要

受験資格 満18歳以上
試験内容 講習内容
講義

・生涯・健康スポーツ論
・運動欲求創出論
・高齢・老年期身体特性論
・健康の維持と食生活習慣
実技

・運動外傷・障害予防論および救急救護
・運動実践実技
・各種運動実施形態
合格率 非公開
願書受付期間 不定期
試験日程 年2~3回(2日間)
受験地 東京・大阪
受験料 20000円
※資格取得には登録料など計24000円が必要
合格発表日 講習修了後
受験申込・問合せ 公益財団法人 日本スポーツクラブ協会 事務局
〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-1-10 代々木中央ビル102
TEL:03-5354-5351 FAX:03-3373-0021
ホームページ 公益財団法人日本スポーツクラブ協会
https://jsca21.or.jp/

中高老年期運動指導士のレビュー

まだレビューがありません