食品衛生責任者のみんなのレビュー

(4件)

ピエロ
夢の飲食店開業に必須の資格

2023年09月05日
以前飲食店に勤務していました。
資格取得に必要な一定の勤務年数の経験を得たので、資格取得しました。
講習に申し込み、受講後テストを受けて合格すると取得できます。
老若男女問わず、多くの人が受講していました。
受講内容は、多岐にわたりますが、変更になった法令に関することと、食中毒に関する項目がとても参考になりました。
食中毒や調理場の事故に関しては、実際に起きた事故事例から学ぶので、受講後今までの自分で反省するべきところや、改善するべきところがすぐ見つかります。
私自身も食中毒に関する知識・意識改革をする良い機会になりました。
試験は短時間で終わる内容でしたが、幅広く出題されていたと思います。
この資格は、飲食店を開業するには必須の資格です。
将来的にカフェを経営してみたい、自分のお店を持ちたい、店舗の責任者になりたいと考えている人には資格取得がお薦めです。
またこの資格には、定期的な更新が必要ですが、変更になった法令などについて学ぶ良い機会になります。
このレビューを2人中2人が評価しています


やもー
取れる人は取って損無し!

2021年07月20日
転職活動のために履歴書の準備をしていた頃の話です。
当時の自分には履歴書に書くことのできる所持資格があまり無く、自分のアピールポイントに物足りなさを感じていました。

そこで短期間で学べ、のちのちにも役に立ちそうな資格を探していたところ『食品衛生責任者』の資格取得のための講習会が目にとまりました!

この資格は各都道府県の食品衛生管理団体が都道府県それぞれで講習会を開催していて、ほとんどの都道府県で資格が一日で取れるように時間割を作っているようです。
講習会開催も月に数回あり、スケジュールを合わせやすいのもありがたいポイントです。
事前の勉強も特には必要無いとされていて、
テキストも受講費に含まれているため現地で渡されます。
そして、6時間の講習を受けたのちにあるテストで理解度を確認し、問題が無ければ晴れて資格取得となります。
手ぶら受講が可能なのは忙しい時期にもありがたい事ですね!

食品衛生責任者を持っていると
飲食店の開業ができます。
飲食店の開業の予定が無い人でも、飲食店1店舗につき1人は必ず必要な資格なので、雇い主からすれば重宝されます。
そして・・
食中毒への注意、アレルギーについてなど、日々の台所の衛生管理にも活かせる知識がたくさんありました。
大切な家族の健康を守るためにも、持っていて損は無い資格だと思います。
このレビューを6人中5人が評価しています


レオン
合格のコツとメリット

2020年10月06日
私が飲食店で2年以上働いていたときに調理師を取得し、講習会免除で食品衛生責任者の資格を取得しました。
私自身講習を受けていませんが、同じ店舗の社員が講習会を受けていたので「講習会はどうでしたか?」と話を伺ったところ、「公衆衛生学を学んで、店舗の衛生管理について改善していきたい。」といった前向きな感想をおっしゃっていました。
調理師免許や栄養士などの資格をお持ちではない方は、講習会に参加するだけで取得できる資格で、特に教材で勉強する必要はありませんので、簡単になれます。
公衆衛生学は飲食業をやっていくうえで、必須の知識になりますので、食中毒や異物混入などが起こらないような対策や改善の方法を発見できるのではないかと思います。
また、この資格がないと飲食店を経営することができません。
将来カフェを経営しようとする私にとって、夢を叶えるのに必要な資格になるので取得して良かったと思っています。
飲食店を経営してみたい、食品衛生について知識を身につけたい方は是非取得するべきだと思います。
このレビューを8人中8人が評価しています


かいわれ
食品衛生の基礎!

2020年01月14日
転職活動中に暇だった時、食べる事が好きな為、気軽に食品に関する資格が欲しいと思い、講義を受けるだけで資格を得られると言う事で目を付けました。
地元の会議室で一日講義を聞き本が配られ、その本を元に講義を聞きました。
会議室は、平日にも関わらず満員で老若男女居て資格を必要としてる人が意外にも多いんだなと思いました。
食品の管理や衛生の事を学ぶ事が出来る資格で、食べ物に関する事なので仕事に使わなくても聞いておいて損は、無いと感じました。
ただ座りぱなっしで丸一日講義を聞いてるだけなので、少々飽きてしまう感じでした。
内容も本があれば充分な感じがしました。また本の内容を扱うだけなので、もう少し時間をかけて衛生に関して学びたいと思った私には、ちょっと物足りなかったです。
今は、特に仕事で使う予定は、ありませんが、今後店を開いたりして使用出来る機会が
あれば良いなと思っています。また、普段の食べ物の管理にも使えそうな知識もあるので積極的に活用して行けたらなと思います。
このレビューを12人中11人が評価しています