ビジネス通訳検定(TOBIS)
ビジネス通訳検定(TOBIS)は、通訳技能向上センターが実施する民間の検定試験です。同時通訳試験と逐次通訳試験とがあり、前者は1級、後者は判定により2~4級を取得できます。同時通訳の実務経験が2年以上あれば、両方の試験を受験することで一足飛びに1級にチャレンジすることも可能です。試験では、通訳能力はもちろんのこと、ビジネスに関する語彙(日本語と英語)や基礎知識も必要になります。
ビジネス通訳検定(TOBIS)資格の難易度偏差値
1級 | 2級 | 3級 | 準3級 | 4級 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
難関 |
普通 |
普通 |
簡単 |
簡単 |
履歴書に記載する場合の資格の正式名称
平成○年○月○日 ビジネス通訳検定○級 合格
所轄・主催:
特定非営利活動法人通訳技能向上センター
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。
2021年資格日程
願書受付
2019年10月8日~2019年11月19日
試験日
2019年12月8日
合格発表
2020年2月下旬
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。
ビジネス通訳検定(TOBIS)資格ガイド
資格種類 | 資格価値 | 資格タイプ | おすすめ度 | 取得方法 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
民間資格 | 専門的資格(秀) | 特になし | 関脇クラス | 独学 講習 通学 |
ビジネス通訳検定(TOBIS)試験概要
受験資格 | 同時通訳試験: 2級合格者(過去2年以内)逐次通訳試験: 通訳業務経験者および通訳を目指して勉強中の者両方受験: 同時通訳実務経験2年以上または同時通訳専門訓練修了者 |
試験内容 | 同時通訳試験: 1級同時通訳の技術、ビジネス上でよく使われる英語の語彙力、およびビジネスの基礎知識を判定。 ・英→日 ・日→英 逐次通訳試験: 2級、3級、準3級、4級逐次通訳の技術、ビジネス上でよく使われる英語の語彙力およびビジネスの基礎知識を判定。 ・英→日 ・日→英 |
合格率 | 非公開 |
願書受付期間 | 10月上旬~11月中旬 |
試験日程 | 12月上旬 |
受験地 | 東京 |
受験料 | 同時通訳試験: 8500円逐次通訳試験: 8000円両方受験: 16000円 |
合格発表日 | 2月下旬 | 受験申込・問合せ | 特定非営利活動法人 通訳技能向上センター 〒104-0045 東京都中央区築地1-12-6 築地えとビル5F TEL:03-5565-1289 FAX:03-5565-7176 |
ホームページ | TOBIS 検定概要|CAIS https://www.cais.or.jp/tobis/index.html |
ビジネス通訳検定(TOBIS)のレビュー
まだレビューがありません
※レビューを書くのにはいたずら防止のため上記IDが必要です。アカウントと連動していませんので個人情報が洩れることはございません。