資格の取り方 » 国家資格 » 環境 » 空気環境測定実施者

空気環境測定実施者

オフィスビルや工場などの建物内部は、大勢の人が閉鎖的な空間に長時間とどまるため、空気環境の良しあしがしばしば問題となります。このような建物では、有害な浮遊粉塵の量や、温度や湿度などを測定して、空気環境をチェックする必要があります。空気環境測定実施者は、そうした測定業務に必要な技能を認定する国家資格。建築物空気環境測定業の登録に必須となる必置資格です。資格は5日間の講習を修了することで取得できます。

資格詳細
空気環境測定実施者は建築物衛生制度の資格の一つで、オフィスビル、工場などの建物内の空気環境を測定するために必要な国家資格です。空気環境測定の作業は、それらの施設でビルのオーナーに義務付けられています。具体的な仕事内容は、特定の建物内での空気のよどみ、湿度や温度、浮遊粉塵の量などを調べ管理して、異常がある場合は原因の究明と速やかな処理をすることです。特定建築物として指定される大型の建物は、開閉できる窓が少なく、空調システムで空気を循環させているところが大半です。そうした環境下で、空調や換気の設備に万が一不良があると、汚れた空気が循環することになり、人々の体への健康被害が心配されるため、施設内の空気を定期的に細かく測定しなければなりません。空気環境測定実施者は作業の責任者として重要な仕事を担う人であり、建築物空気環境測定業として登録する際の必置資格です。この資格のための試験はなく、5日間の講習と修了考査により取得が可能です。講習を受講するには、5年以上の実務経験、または高校あるいは中学を卒業後、2年以上の実務経験が必要などの条件がありますので「日本建築衛生管理教育センター」のホームページで確認しておきましょう。講習と修了考査をクリアすると、6年間有効の証明証を受けることができます。資格は6年経つと失効するので、2日間の再講習を受ける必要があります。以降も6年ごとに更新のため再講習の受講が必要です。

活躍場所
主な就職先はビル管理会社や集合住宅の総合管理会社、環境調査関連の会社などです。求人サイトを見ると、空気環境測定スタッフを募集している企業がたくさん見られますので、活躍の場は多いといえます。

収入と将来性
空気環境測定実施者としての収入データはありませんが、いわゆるビルメンと呼ばれる設備管理の仕事の収入は、一般の平均的な収入より低めです。有資格者は資格手当がつくこともありますので、無資格者より若干高くなる場合があります。大手系列の会社で管理職に就けば、年収は上がるようです。なお、この資格だけではなく、他の環境衛生管理関連の資格も取得しておくと、転職の際にもより有利になるでしょう。空気環境測定業務は法律で義務付けられている、労働安全衛生上必要不可欠な作業のため、今後も一定のニーズがある安定した仕事といえます。

向いている人
地味な作業で収入も低めですが、人々の健康を守るための重要な仕事にやりがいを感じられる人に向いているといえます。現在、ビルの管理会社や工場で働いている方はスキルアップの一つとして取得しておくと良いのではないでしょうか。

取得方法
空気環境測定実施者の資格のための試験はなく、講習を受講し修了考査を受けることで取得できるため、特に事前に勉強する必要はないようです。最終日に行われる修了考査も講習内容を理解できていれば問題ありません。ただし、講習を受けるには実務経験が必要ですので受講資格はきちんと確認しておきましょう。



空気環境測定実施者資格の難易度偏差値

偏差値0
判定不能
※資格難易度の偏差値は当サイトの独自のものです。毎年微調整していますので難易度が変わる場合がありますのでご注意ください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。

履歴書に記載する場合の資格の正式名称

平成○年○月○日 空気環境測定実施者講習会 修了
所轄・主催:
公益財団法人日本建築衛生管理教育センター
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。

2020年資格日程

願書受付
常時行われています。(年に4回以上試験がある)
試験日
常時行われています。(年に4回以上試験がある)
合格発表
常時行われています。(年に4回以上試験がある)
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。

空気環境測定実施者資格ガイド

資格種類 資格価値 資格タイプ おすすめ度 取得方法
資格種類の画像 資格価値の画像 資格タイプの画像 おすすめ度の画像 取得方法の画像
国家資格 キャリアアップ(可) 必置資格 横綱クラス 特になし

空気環境測定実施者試験概要

受験資格 ・高等学校または中等教育学校を卒業後、実務経験2年以上
・実務経験5年以上
・上記と同等以上の学歴および実務経験を有する者
試験内容 受講内容(計35時間・5日間)
・建築物環境衛生制度
・建築設備概論(空調設備関係)
・空気環境管理概論
・空気環境測定各論
・実務指導
・試験
合格率 ほぼ100%
願書受付期間 受講日の約6週間~5週間前
試験日程 年8回程度
受験地 東京・愛知・大阪・福岡・沖縄
受験料 90000円
合格発表日 講習修了後
受験申込・問合せ 公益財団法人 日本建築衛生管理教育センター
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル7階743区
TEL:03-3214-4624

(大阪会場のみ)
公益財団法人 日本建築衛生管理教育センター関西支部
〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-4-1 阪急千里中央ビル9階
TEL:06-6836-6605
ホームページ 空気環境測定実施者講習会(新規)<講習会情報|公益財団法人 日本建築衛生管理教育センター
http://jahmec.or.jp/koushu/kuuki.html

空気環境測定実施者のレビュー

まだレビューがありません