資格の取り方 » 国家資格 » 工業 » ガンマ線透過写真撮影作業主任者

ガンマ線透過写真撮影作業主任者

鋳物や溶接部分の内部の欠陥を発見する検査では、ガンマ線装置が使われます。ガンマ線透過写真撮影作業主任者は、それら検査業務をおこなう際、管理区域ごとに選任される主任者です。管理区域の標識や立入者の不在を確認したり、照射条件を調整して放射線業務に従事する人が受ける線量をおさえるなどの重要な任務をにないます。

資格詳細
ガンマ線は、鋳造物などの中にある欠陥を探すための品質検査を行う際に透過写真撮影で使用されます。そのような作業を行う事業場には、ガンマ線透過写真撮影作業主任者を管理区域ごとに置くことが労働安全法で義務づけられています。作業主任者は、透過写真撮影作業において、安全の指導と保安の監督を行い、万が一事故が発生した場合は適切な措置を行います。具体的には、ガンマ線による障害防止措置や管理区域や立ち入り禁止区域への標識設置をはじめ、放射線源送り出し装置の点検、被曝量の測定用具が設置されているかの確認、放射線業務従事者の被曝線量を最小にする調整などを行います。保有する資格によっては、この国家試験を受けずに登録のみでガンマ線透過写真撮影作業主任者の免許を取得できます。無試験で免許を交付できるのは、診療放射線技師、原子炉主任技術者などです。なお、試験は誰でも受けられますが、合格後の免許を取得できるのは18歳以上であることが条件になります。

活躍場所
この免許を持っていると、ガンマ線照射装置を使用する事業場で活躍できますが、一般的には、非破壊検査の会社に入社後仕事をしながら資格取得を目指す人が多いようです。

収入と将来性
ガンマ線透過写真撮影作業主任者の平均年収は高いとはいえばせんが、ガンマ線を取り扱う職場では必置の資格のため、安定した収入が期待できます。資格手当がつく会社もあります。また、この資格を取得しておくと、同業他社への転職で活用できるでしょう。非破壊検査を行う会社では経験者を優遇する傾向があるからです。ただし、この資格を活かして就職や転職をより有利にすすめるには、エックス線作業主任者などの資格も一緒に取得しておくことをおすすめします。将来性としては、ガンマ線照射装置を使用する場での必置の資格であり、業務独占できるため、今後も一定の需要が見込めるでしょう。

向いている人
この資格は工業分野などで特殊技術者として活躍したい人に向いているといえます。しかし、ガンマ線は放射線の一種ですから、非常に慎重に取り扱わなければなりません。間違った扱い方により大きな事故につながる可能性もあるため、専門知識だけでなく、責任者としての管理能力や指導力が求められます。

取得方法
ガンマ線透過写真撮影作業主任者の国家試験には、過去に出題された問題が多く出題されるようです。試験内容は比較的範囲が狭く勉強しやすいため、テキストや過去問題集をうまく活用しましょう。「過去問題・解答解説集」がネットで購入可能です。過去8回分の試験問題と解答解説のほか、出題された関係法令等が付録で収録されていますので役立つ一冊と言えます。また、安全技術試験協会のHP上でも、過去の試験問題と正答が公表されていますので見ておきましょう。



ガンマ線透過写真撮影作業主任者資格の難易度偏差値

偏差値51
普通
※資格難易度の偏差値は当サイトの独自のものです。毎年微調整していますので難易度が変わる場合がありますのでご注意ください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。

履歴書に記載する場合の資格の正式名称

平成○年○月○日 ガンマ線透過写真撮影作業主任者免許 取得
所轄・主催:
厚生労働省
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。

2020年資格日程

記載内容は関東センターの情報。
願書受付
試験日の2ヶ月前~14日前まで
試験日
2019年5月20日
合格発表
試験開催地によって合格発表の日等が異なります。
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。

ガンマ線透過写真撮影作業主任者資格ガイド

資格種類 資格価値 資格タイプ おすすめ度 取得方法
資格種類の画像 資格価値の画像 資格タイプの画像 おすすめ度の画像 取得方法の画像
国家資格 キャリアアップ(良) 必置資格 横綱クラス 講習 通学

ガンマ線透過写真撮影作業主任者試験概要

受験資格 不問
試験内容 ・ガンマ線による透過写真の撮影の作業に関する知識
・関係法令
・ガンマ線照射装置に関する知識
・ガンマ線の生体に与える影響に関する知識
合格率 83.10%
願書受付期間 実施ブロックによる
試験日程 実施ブロックによる(5月・11月/年1回)
受験地 各ブロックの安全衛生技術センター
(北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
受験料 6800円
合格発表日 試験日に合否発表日を告知
受験申込・問合せ 公益財団法人 安全衛生技術試験協会
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館9階
TEL 03-5275-1088
ホームページ 資格の紹介(ガンマ線透過写真撮影作業主任者)
http://www.exam.or.jp/exmn/H_shokai710.htm

ガンマ線透過写真撮影作業主任者のレビュー

(1件)
佐川
放射性同位元素を使って構築物を検査します

2019年11月26日
粉じん・化学物質などの有害な物質を取り扱う作業場では、その場所で働く作業者の健康管理のために、作業環境中の有害物質の測定が義務付けられています。
測定も誰でもよいわけではなく、法令に定める資格を持たなければなりません。この資格が作業環境測定士です。
作業環境測定士は、有害物質の種類により5種類の資格に分かれています。私は第1種作業環境測定士の第2号(放射性物質)を取得しました。
通常は、国家試験受験後に法定の登録講習受講後に免状がもらえます。ただし、私の場合は第1種放射線取扱主任者を取得していたため、国家試験が免除となりましたので、登録講習のみ受講しました。
登録講習は、第2種作業環境測定士の講習と、第1種作業環境測定士の2つを受講する必要があります。第2種では一般粉じん、二酸化炭素の環境測定を行いました。これが曲者で粉じん測定の評価に統計処理(幾何平均)が必要なため、関数電卓の統計モードが使えないと修了試験が解けません。この資格が欲しい方は、プログラム機能などが無いオーソドックスな関数電卓を準備し、統計モードで平均値くらいが求められるようになっていれば、スムーズに講習が受けられると思います。
一方、第1種の講習は放射線取扱主任者など他の放射線資格とほぼ同一のため、それほどの苦労は無いと思います。
作業環境測定士の仕事としては、作業場の形態、作業内容を考慮し、対象物質の採取方法を立案(これを法令ではデザインと呼びます)します。
デザインは対象とする物質によって法令で細かく規定されています。その後、デザインに従って採取(サンプリング)・測定を行った後、値の評価を行います。評価によって法令に定める有害物質の濃度等が超えていないことを確認します。かなり高度な知識が要求されますが、作業者の健康を守るためにきちんとした測定評価を心がけています。
このレビューを10人中3人が評価しています