資格の取り方 » 民間資格 » 医療事務 » メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)

メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)

診療報酬請求事務や受付などの技能を持つ人にあたえられる称号が「メディカルクラーク」です。全国統一試験である医療事務技能審査試験に合格することで、取得することができます。

資格詳細
「メディカルクラーク」とは、日本医療教育財団が実施する医療事務技能審査試験(厚生労働大臣認可)に合格した人にあたえられる称号です。この称号の名は同財団の登録商標になっています。病院に勤務する医師や看護師の負担を軽減するために、診療報酬明細書の作成などの事務作業を補助するのがメディカルクラークの役割で、この場合の「クラーク(clerk)」は「事務員」を意味します。

活躍場所
メディカルクラークは、医科および歯科などの病院、医院、診療所、そして保険薬局などが主要な職場になります。診療報酬明細書(レセプト)の作成が主な事務作業ですが、これは医師のカルテに基づいて診療費や薬代を点数化したもので、国や地方自治体、保険組合などに提出することで保険代分の医療費を受け取ることができます。ゆえにメディカルクラークは、病院経営の根幹をになう重要な役割と言えるでしょう。また、常勤の場合は、事務全般のほか、受付なども業務に含まれることがあります。

収入と将来性
勤務形態の広さから、特に結婚や出産を考えている女性にとって、働きやすいことで知られるメディカルクラークですが、反面、医療事務の仕事は給料が安いとも言われています。しかし、それは医療の現場の中で比較しての話です。パートやアルバイトでも、他の職種にくらべて収入面での遜色はありません。また、メディカルクラークには、正社員や独立開業の道もあり、キャリアに応じて収入の増加が望めます。医療事務の分野は供給過小の状態がつづいていますので、将来性も高く、経験を積めば積むほど収入も増やせる職業となっています。

向いている人
事務能力や計算能力ももちろん必要ですが、医療の現場で患者さんと接する仕事なので、看護師と同様、人あたりのよい人が好まれます。明るく思いやりがあり、また、間接的ながらも人の生命に関わる職業として責任感のある人が向いています。非常勤での求人も多いので、既婚や産後の女性でも働きやすく、実際、女性の転職先として人気があります。

取得方法
医療事務の資格はほかにもあり、さまざまな名称がありますが、「メディカルクラーク」の称号は、財団法人・日本医療教育財団が実施する「医療事務技能審査試験」でのみ取得できます。養成機関の通学または通信講座を受けてのち、資格試験を受けるのが普通です。試験の合格ラインは、学科と実技いずれにおいても70%以上の得点率です。合格率は6割ほどと、楽な試験ではありませんが、有資格者の就職率がとても高いことで知られる資格でもありますので、チャレンジしがいのある試験と言えるでしょう。



メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)資格の難易度偏差値

偏差値45
簡単
※資格難易度の偏差値は当サイトの独自のものです。毎年微調整していますので難易度が変わる場合がありますのでご注意ください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。

履歴書に記載する場合の資格の正式名称

平成○年○月○日 メディカル クラーク(医療事務技能審査試験) 合格
所轄・主催:
一般財団法人日本医療教育財団
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。

2020年資格日程

年12回(毎月)実施
願書受付
常時行われています。(年に4回以上試験がある)
試験日
常時行われています。(年に4回以上試験がある)
合格発表
常時行われています。(年に4回以上試験がある)
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。

メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)資格ガイド

資格種類 資格価値 資格タイプ おすすめ度 取得方法
資格種類の画像 資格価値の画像 資格タイプの画像 おすすめ度の画像 取得方法の画像
民間資格 特になし 特になし 前頭クラス 独学 通学

メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)試験概要

受験資格 不問
試験内容 実技I:(50分)筆記(記述式)
・患者接遇

学科:(60分)筆記(択一式)
・医療事務知識

実技II:(70分)診療報酬明細書点検
・診療報酬請求事務
合格率 79.5%
願書受付期間 試験日の2カ月前~3週間前
試験日程 毎月
受験地 各都道府県の公共施設など
受験料 7700円
合格発表日 試験日から約1カ月後
受験申込・問合せ 一般財団法人 日本医療教育財団
〒101-0064 東京都千代田区猿楽町2-2-10
TEL:03-3294-6624(代) FAX:03-3294-1787
ホームページ 医療事務技能審査試験(メディカルクラーク?)|技能審査認定|日本医療教育財団
http://www.jme.or.jp/exam/mc/index.html

メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)のレビュー

(2件)

主婦におすすめの資格です

2023年10月24日
結婚をしパート勤務をしていましたが、主人が全国転勤の多い仕事だったこともあり、どこでも仕事が見つかりやすいメディカルクラーク(医科)の資格を取得しようと思いました。
通学と通信がありましたが、将来のために取得したい資格だったこと、自分のペースで勉強を進めることができることから通信教育を選びました。
マイペースで勉強を進め、半年ほどで取得できました。
メディカルクラークの資格を取得して良かった点は全国に働く場所があること、また子供ができても短時間勤務が選べるなど、自分のライフスタイルの変化によって働き方が豊富にあることです。
実際に私も子供が小さいうちは時短勤務で、子供の手がある程度離れてきてからはフルタイムで働いています。
私の家庭のように転勤が多い方には特におすすめの資格です。なぜならレセプト業務の基礎を学んでしまえば、職場が変わっても比較的スムーズに職場に慣れることができるからです。
また体力的にも大変なものではないので、年齢を重ねても無理なく働くことができるのも大きな魅力です。
このレビューを1人中1人が評価しています


やまも
転職時の職種の幅が増えました!

2020年08月12日
どんな職種の企業でも倒産する可能性がある世の中です。
しかし医療の現場が無くなる事は無いだろう。
そう期待して、私は一般財団法人 日本医療教育財団が主催する医療事務技能審査試験受け、医療事務資格『メディカルクラーク(医科)』を取得しました。

資格勉強方法として医療系の資格取得に強いスクールに通いました。
この資格の試験は自作資料、市販テキスト、ノートなどの持ち込みとなっているため、いかに早く、正確に、問題の答えを探し出せるかがポイントになります。
目次を使い慣れることも大事ですが、テキストに追加して貼ったインデックス(ふせん)が大変活躍しました。
ぜひおすすめです。

病院やクリニックの受付業務を行う事も多い医療事務。
資格は無くても学びさえすれば行える業務ではあります。
しかし、昨今の医療現場では医療事務の雇用についても即戦力を求める傾向にあり、経験者、もしくは資格所有者のみを求人対象とする事も少なくないようです。
その点でも、この『メディカルクラーク(医科)』を取得した事で、求人対象となる医療機関が増えた実感があります。
このレビューを8人中8人が評価しています