データベーススペシャリスト試験(DB)
データベーススペシャリスト試験(DB)は、高い品質のデータベースを構築、維持するために欠かせない広範な知識や経験、実践力を問う試験で、情報システム全体の適切なデータ資源管理ができる人材であることを証明します。データベースは基幹業務の効率化および情報利用の高度化にとって非常に重要であるため、その専門家は非常に重宝されています。
資格詳細
現代ではどの企業でも、重要なデータを「データベース」と呼ばれるシステムに格納するようになりました。加えて、機密保持や個人情報保護のため、データを守ることも求められています。またビジネススピードの加速により、データの積極的な活用や処理の速度アップが求められており、効率的な方法で格納・検索等を行うことも必要です。データベーススペシャリスト試験はこのようなニーズに対応するため、受験者に対し、企業活動を支えるデータを安全に管理する能力、またパフォーマンスの高いデータベースシステムを構築する能力をはかる試験です。
活躍場所
この資格は、IT業界全般で活躍することができます。中でもデータベースの運用管理を行うデータベース管理者やインフラ系エンジニアでの活躍が期待できます。加えてデータベーススペシャリスト試験では、データベースの内部構造も試験内容に含まれます。データの処理速度はデータベース内での格納方法に大きく影響されますので、システムの設計を行う仕事でもこの資格を生かすことができます。また、一般企業や官庁にも情報システム部等の部署があります。従ってIT企業だけでなく、どの企業でも活躍できる可能性があります。
収入と将来性
データベーススペシャリスト試験合格者の収入は、一般的なプログラマーよりも高い水準が期待できるでしょう。企業によっては、資格手当や一時金を支給する場合もあります。また近年、データベースの重要性はより増しています。そのため、データベースの専門家としてIT企業・一般企業問わず、将来的にも高いニーズが見込まれます。
向いている人
データベースはシステムの根幹であり、特に基幹システムにおいては企業の心臓部を握るものでもあります。従って1箇所たりとも誤りが許されない仕事ですから、正確さにおいて妥協を許さない人が向いているといえるでしょう。またデータベースの重要性が高まっていることに伴い、データの処理速度向上も重要なテーマとなっています。処理速度向上を図るにはチューニングをはじめとしたさまざまな手法がありますから、この点では最適な方法をしつこく追求し続ける人も向いています。いずれにしても調べること、手間をかけることをいとわず、ベストを尽くす人が向いているといえるでしょう。
取得方法
データベーススペシャリスト試験に受験資格は求められません。だれでも合格を目指してチャレンジすることができます。各出版社からは受験対策本が出ており、また、通信教育会社では通信講座が開講されています。あらかじめ試験の形式に慣れておくために、これらの教材や講座を利用するのも有効でしょう。普段の実務でデータベースを使っていない方は、ご自身のパソコンにデータベース(DBMS)をインストールして実物に触れておくことも大切です。実際にデータベースを操作することで、理解が格段に早くなります。MySQLなど無料で利用できるデータベースもありますので、ぜひダウンロードして実験環境を構築してみましょう。なお、試験において、データーベースの機能に関しては、ソフトウェアごとに特有の用語はあまり出てきません。機能の働きを示す共通の用語で出題されることがほとんどです。そのため、使用するデータベースの種類に関わらず、各機能の目的や働きを把握して本質的な理解を深めることが重要になります。
データベーススペシャリスト試験(DB)資格の難易度偏差値
![]() |
難関 |
※資格難易度の偏差値は当サイトの独自のものです。毎年微調整していますので難易度が変わる場合がありますのでご注意ください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。
履歴書に記載する場合の資格の正式名称
平成○年○月○日 データベーススペシャリスト試験 合格
所轄・主催:
経済産業省
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。
2020年資格日程
願書受付
2020年1月9日~2020年2月10日
試験日
2020年4月19日
合格発表
不明
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。
データベーススペシャリスト試験(DB)資格ガイド
資格種類 | 資格価値 | 資格タイプ | おすすめ度 | 取得方法 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国家資格 | 専門的資格(優) | 特になし | 横綱クラス | 独学 講習 通学 |
データベーススペシャリスト試験(DB)試験概要
受験資格 | 不問 |
試験内容 | 試験時間 午前I:50分/午前II:40分 午後I:90分/午後II:120分 出題形式 午前I:四肢択一式/午前II:四肢択一式 午後I:記述式/午後II:記述式 出題範囲 (午前)テクノロジ系:コンピュータシステム・技術要素・開発技術 出題範囲 (午後)データベースシステムの企画・要件定義・開発に関すること データベースシステムの運用・保守に関すること データベース技術に関すること |
合格率 | 14.4% |
願書受付期間 | 1~2月 |
試験日程 | 4月 |
受験地 | 全国主要都市 |
受験料 | 5700円 |
合格発表日 | 6月 | 受験申込・問合せ | 情報処理技術者試験センター 〒113-8663 東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート センターオフィス15階 TEL 03-5978-7600 FAX 03-5978-7610 受付時間: 9:30~18:21 土・日・祝日は休業 |
ホームページ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:情報処理技術者試験 http://www.jitec.ipa.go.jp/ |
データベーススペシャリスト試験(DB)のレビュー
(1件)
マーリンズ
データベーススペシャリストの試験をうけてみて
2019年01月18日
実際に受けた感想としては、普段から仕事で関わっていないと取得するのは難しいということです。
逆に言えば、普段からデータベース設計に関わる機会があるシステムエンジニアの方は、
比較的簡単に取れてしまうと思います。
この資格は、高度情報処理技術者試験なので、転職時も有利に働くと感じます。
また、データベースとはいえ、サーバよりのエンジニアとアプリケーションよりのエンジニアがいると思いますが、
問題比率的に、アプリよりのエンジニアのほうが有利なように感じました。
試験は午前1,2、午後1,2の4種類に分かれています。
午前1の試験に関しては、応用情報技術者試験か、他の高度情報処理技術者試験の午後1試験に受かって2年以内
であれば免除になります。
とても長い試験ですので、正直4種類の試験をこなすのは集中力が持ちません。
午後1試験は免除になってから受験することをお勧めします。
また、午後2試験は、実際にER図を手書きで作成する問題が出題されますので、普段PCでツールを使用して
作業をしているかたも、手書きになれておく必要があると感じました。
逆に言えば、普段からデータベース設計に関わる機会があるシステムエンジニアの方は、
比較的簡単に取れてしまうと思います。
この資格は、高度情報処理技術者試験なので、転職時も有利に働くと感じます。
また、データベースとはいえ、サーバよりのエンジニアとアプリケーションよりのエンジニアがいると思いますが、
問題比率的に、アプリよりのエンジニアのほうが有利なように感じました。
試験は午前1,2、午後1,2の4種類に分かれています。
午前1の試験に関しては、応用情報技術者試験か、他の高度情報処理技術者試験の午後1試験に受かって2年以内
であれば免除になります。
とても長い試験ですので、正直4種類の試験をこなすのは集中力が持ちません。
午後1試験は免除になってから受験することをお勧めします。
また、午後2試験は、実際にER図を手書きで作成する問題が出題されますので、普段PCでツールを使用して
作業をしているかたも、手書きになれておく必要があると感じました。
このレビューを32人中29人が評価しています