資格の取り方 » 民間資格 » 金融 » (証券)外務員(一種・二種)

(証券)外務員(一種・二種)

証券外務員の資格は、金融機関に就職し、登録を受けた後、株式などの有価証券の売買等を行う外務員として活動するには、欠かせない資格だ。一種では、二種で取り扱うことのできる商品の他、先物取引などのデリバティブ取引等に関する知識が必要だ。

資格詳細
証券外務員は、銀行や証券会社などで顧客に金融商品の営業や販売を行う職員のことです。証券会社は、株式や投資信託などの金融商品を扱い、銀行は預金や国債を扱います。保険会社が扱う各種の保険も金融商品です。これらの金融商品の営業活動や証券取引を行うには、証券外務員の資格が必須となっています。証券外務員の水準維持のために日本証券業協会が設けた試験制度が証券外務員(一種・二種)です。本資格を持たずに金融商品を販売すると、金融商品取引法の違反になります。一種と二種の違いは、取り扱える金融商品の違いで、一種はデリバティブや信用取引などの仕組みが複雑な商品も担当できます。証券外務員の試験に合格し、外務員登録をすると、初めて証券外務員として業務を行うことができます。なお、本資格は一般の方も受験することが可能です。

活躍場所
証券会社や銀行など金融業界で活躍できます。最近では証券外務員の資格を持つ派遣スタッフがコールセンターでの業務に携わる傾向も増えています。

収入と将来性
証券外務員の収入は、一般的な会社員の給与よりは高めの水準となっています。特に証券外務員一種の取得者の場合、年収は高めです。証券外務員(一種・二種)は、以前は証券会社に勤める人だけが取得できる資格でしたが、2004年から一般にも開放されました。経済・金融や株式投資などの知識を身につけられる資格のため、就職や転職に活かせるだけでなく、自分自身のマネープランを考える際にも役立ちます。最近は、銀行や証券会社の求人で証券外務員資格保持者へのニーズが一段と増えています。インターネットにより、手軽に株を売買できるようになり、銀行でも株を買えるようになったため、今後も本資格取得者へのニーズが続くでしょう。また、低金利が続いている現在、資産運用の方法に悩んでいる人が多いため、金融についてアドバイスができる証券外務員へのニーズは高いといえます。

向いている人
金融業界を目指す人はもちろん、一般の企業に勤める会社員が、将来のステップアップのために本資格の取得を目指すケースも少なくありません。証券外務員の仕事は、日頃から市場の動きや過去のデータを使って検証することが大切ですので、物事をロジカルに考えられる人が向いているといえます。また、成果が評価に直結する仕事であり、思ったような結果が出ないと、会社や投資家からプレッシャーがかかることがあるため、プレッシャーにある程度強い人に向いている仕事です。

取得方法
証券外務員試験は、他のビジネス資格と比べると、難易度はそれ程高くはなく、実務未経験の方でも、テキストと問題集を使って繰り返し学習することで理解できる内容です。そのため、ある程度金融知識がある方には簡単な試験といえるでしょう。合格のポイントは、配点の高い文章の5択問題を間違えないようにすることです。計算問題は公式をしっかり覚えて、確実に解けるように繰り返し練習しておきましょう。文章の5択問題については、過去の問題とほぼ同じ内容のものが頻出されているようですので、過去問の問題と答えを暗記してしまうと良いかもしれません。各種の問題集やテキストはネットで入手しやすいため、自分に合ったものを選んでください。ネット上では、日本経済出版社が発行する「うかる!シリーズ」が人気のようです。



(証券)外務員(一種・二種)資格の難易度偏差値

一種 二種
偏差値55 偏差値48
普通
簡単
※資格難易度の偏差値は当サイトの独自のものです。毎年微調整していますので難易度が変わる場合がありますのでご注意ください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。

履歴書に記載する場合の資格の正式名称

平成○年○月○日 外務員試験○種 合格
所轄・主催:
日本証券業協会
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。

2020年資格日程

願書受付
常時行われています。(年に4回以上試験がある)
試験日
常時行われています。(年に4回以上試験がある)
合格発表
常時行われています。(年に4回以上試験がある)
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。

(証券)外務員(一種・二種)資格ガイド

資格種類 資格価値 資格タイプ おすすめ度 取得方法
資格種類の画像 資格価値の画像 資格タイプの画像 おすすめ度の画像 取得方法の画像
民間資格 就職や転職にやや有利 特になし 大関クラス 独学 通学 公式テキスト

(証券)外務員(一種・二種)試験概要

受験資格 不問
試験内容
一種

二種外務員で扱う商品の他、先物取引、オプション取引、信用取引などを取り扱うことができる。
学科試験:
(160分)PCを使った選択方式および○×方式
・法令・諸規則
 ・金融商品取引法および関係法令
 ・投資信託および投資法人に関する法律ならびに関係法令
 ・協会定款・諸規則
 ・取引所定款・諸規則
・商品業務
 ・株式業務
 ・債券業務
 ・投資信託および投資法人に関する業務
 ・付随業務
・関連科目
 ・証券市場の基礎知識
 ・株式会社法概論
 ・経済・金融・財政の常識
 ・財務諸表と企業分析
 ・証券税制
 ・セールス業務
・デリバティブ取引
 ・先物取引
 ・オプション取引
 ・特定店頭デリバティブ取引等

二種

取り扱うことができる取引や商品には制限がある(先物取引・オプション取引に関する業務ができないほか、信用取引についても制限がある等)。
学科試験:
(120分)PCを使った五肢選択方式および○×方式
・法令・諸規則
 ・金融商品取引法および関係法令
 ・投資信託および投資法人に関する法律ならびに関係法令
 ・協会定款・諸規則
 ・取引所定款・諸規則
・商品業務
 ・株式業務
 ・債券業務
 ・投資信託および投資法人に関する業務
 ・付随業務
・関連科目
 ・証券市場の基礎知識
 ・株式会社法概論
 ・経済・金融・財政の常識
 ・財務諸表と企業分析
 ・証券税制
 ・セールス業務
合格率 66.5%(二種)
願書受付期間 試験日の1カ月前から5日前
試験日程 随時
※土日祝日、年末年始を除く
※試験会場により異なる
受験地 全国主要都市
受験料 9880円
合格発表日 試験終了後即時
※不合格になった場合、以後30日間は再受験できない
受験申込・問合せ 日本証券業協会
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル
ホームページ 外務員資格・外務員資格試験 | 日本証券業協会
http://www.jsda.or.jp/katsudou/open/index.html

(証券)外務員(一種・二種)のレビュー

まだレビューがありません