資格の取り方 » 民間資格 » 趣味 » 旅行地理検定

旅行地理検定

旅行地理検定試験は、旅をより楽しく充実したものにすることを目的に始まった民間の検定試験です。単なる趣味の検定のようですが、国内および海外のさまざまな観光地の知識が深まるため、旅行愛好家だけでなく、旅行業を目指す学生や旅行会社などの社員にも受験者が多くおり、実務に役立つ検定試験ともなっています。会場におもむいて受験する試験とは別に、インターネット試験もあり、自宅での受験が可能です。

資格詳細
旅行地理検定試験は、国内外の地理や観光の知識と教養レベルを評価する民間の検定です。より楽しく充実した旅行を目的に1995年から始まった試験で、「チリケン」という愛称もあります。主催するのは旅行会社のJTBです。世間的には趣味の資格として見られることが多いようですが、旅行・観光業界では認知度の高いメジャーな検定試験です。学生や一般の方をはじめ、レベルアップをめざす旅行・観光企業の方などが受検しています。日本旅行地理、世界旅行地理の2種類の試験に分かれており、それぞれ初級・中級・上級の3段階があります。受験方法は、2021年6月から、専用会場でパソコンを使用して受験するCBT形式と、自宅など任意の場所にてオンライン上で受けるインターネット受験のみとなりました。

活躍場所
旅行会社、観光サービス業などでの活躍が期待されます。実務経験を積んでいき、旅行業務取扱管理者の資格も取得できると、旅行関連会社への就職ではかなり有利になります。就職活動で本資格をアピールするためにも、日本・世界ともに中級以上を目指してください。上級を取得していれば、活躍の場が広がるでしょう。

収入と将来性
旅行地理検定の資格を持っていても、資格手当など、直接収入につながることは期待できませんが、本資格を活かせる仕事はさまざまな職種が考えられます。一般的に旅行会社業界の収入は、他の業界よりもやや低めの水準です。旅行業界の売り上げは経済状況によって大きく左右されることで不安定になりがちなことが要因といわれています。しかし、インターネットの利用者が増えている今日、オンラインのみで営業している会社も増えてきました。若者向けの低価格のツアーや、シニア向けの高級なプランの二極化も多くなっています。今後も旅行会社がどのようなサービスを提供できるかが注目されるでしょう。観光業界の仕事はいつの時代も需要がありますので、旅行業界での仕事が希望であれば、取得しておくとよいでしょう。

向いている人
旅行好きであることはもちろん、観光業界への就職を希望している学生の方におすすめです。学生のうちに観光地理の知識を一通り身につけておけば、就活で強力な武器となるでしょう。また、すでに観光業界で活躍している方もレベルアップのために活用するとよいでしょう。本試験の日本・世界中級は、国家試験の旅行業務取扱管理者試験の観光地理関連問題とほぼ同レベルのため、国家試験を目指す人が腕試しに活用することもできます。

取得方法
勉強方法としては、公式テキストと過去問題集を使ってこつこつと学習するのが一般的です。JTB総合研究所の公式サイトで各級の参考図書と過去問題集を紹介しています。試験直前の総合チェックやスキマ時間の勉強に最適な旅行地理検定アプリも紹介されていますので、スマートフォンで学習したい方におすすめです。また、地理が苦手な方や観光業界の仕事に就いて間もない方を対象とした入門講座などがある通信教育の情報も公式サイトに掲載されていますので、独学が不安な方は受講を検討してみるとよいでしょう。本検定は、旅行が好きで地理にも詳しい人ならば比較的簡単に合格できますが、一方、興味があまりない人にとっては暗記すべきことが多いため、挫折する要因になるかもしれません。日頃から地図帳を眺めるようにしたり、テレビの旅番組をみたりなど、旅行や地理へのアンテナを張っておくことが必要です。



旅行地理検定資格の難易度偏差値

上級 中級 初級
偏差値47 偏差値44 偏差値36
簡単
簡単
超簡単
※資格難易度の偏差値は当サイトの独自のものです。毎年微調整していますので難易度が変わる場合がありますのでご注意ください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。

履歴書に記載する場合の資格の正式名称

平成○年○月○日 旅行地理検定○級 合格
所轄・主催:
JTB総合研究所
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。

2020年資格日程

願書受付
2020年4月15日~2020年5月13日
試験日
2020年6月21日
合格発表
2020年7月下旬
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。

旅行地理検定資格ガイド

資格種類 資格価値 資格タイプ おすすめ度 取得方法
資格種類の画像 資格価値の画像 資格タイプの画像 おすすめ度の画像 取得方法の画像
民間資格 特になし 特になし 前頭クラス 通学

旅行地理検定試験概要

受験資格 不問
試験内容
上級:
主な観光スポット&旅行地理に関する時事など

中級:
初級の内容&旅行地理に関する時事

初級:
参考書籍に掲載されているスポット
合格率 46.3%(旧・国内3級)
願書受付期間 4月~5月・10月~11月
試験日程 6月・12月
受験地
会場受験

札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡

インターネット受験

自宅
受験料
会場受験

上級:
5000円
中級:
4000円
初級:
3000円

インターネット受験

中級:
4000円
初級:
3000円
合格発表日 7月・1月
受験申込・問合せ 旅行地理検定協会
〒105-0014 東京都港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング12F
TEL:03-6722-0756
ホームページ 旅行地理検定
https://www.chirikentei.jp/

旅行地理検定のレビュー

まだレビューがありません