資格の取り方 » 民間資格 » 動物 » 実験動物技術者

実験動物技術者

古くは医学や衛生学、そして現代は宇宙開発の分野においても、文明の進歩の影には常に動物実験がありました。薬品や食品を開発する際には、人間への影響を見る前に、まず動物たちで試験されるのが普通です。実験動物技術者は、その動物実験に関する知識や技能、資質を有する者にあたえられる民間の資格で、試験には学科のほか、実際に動物の飼育管理、実験手技をためす実技試験があります。なお受験には実務経験が必要です。

資格詳細
薬品や食品などの開発では、マウスなどの動物を使って、副作用など人体への影響がないか、薬の効果はどうかなどを調べます。できるだけ動物実験をなくすことへの働きかけが世界的に行われてきましたが、動物実験は医薬品の開発にどうしても必要でなくすことができません。そのため、実験動物の苦痛を可能な限り減らせるように、きちんと知識や技術を身につけている人が動物実験を行うことが求められています。そこで設けられた資格が実験動物技術者試験です。実験動物技術者は、医薬品開発と動物愛護という難しい問題の狭間で、実験動物に感謝しながら、職務を全うしています。本試験は、日本実験動物協会が実施しており、1級と2級があり、試験を受けるには実務経験または所定の課程を修了していることが必要ですので、まずは受験資格を確認しておきましょう。

活躍場所
製薬メーカーの関連会社や製薬会社支援企業など、動物実験を通して医薬品の開発支援を行う企業での活躍が期待されます。また、大学の医学部での動物実験施設など、大学の研究室での求人も多数見られます。

収入と将来性
実験動物技術者としての年収は、一般の平均的な収入よりやや低めの傾向があります。ただし、経験、能力次第では高収入が期待できるでしょう。動物実験は、新薬開発や医薬品・食品の安全性検査などで欠かせない過程ですので、今後も引き続き一定の需要が続くと思われます。

向いている人
ペットとして動物を愛するのと異なり、私たちの健康、そして医療の発達のために存在しているたくさんの動物の命を無駄にしたくないという強い想いが持てる人に向いている仕事といえます。その信念のもと、動物を愛せる人に目指していただきたい資格です。

取得方法
2級、1級ともに学科と実技の試験があります。筆記試験は、公式テキストに掲載されている内容しか出題されず、応用問題はないため、難易度はそれほど高くないようです。そのため、テキストを通読してから、過去問を解き、正解できなかった箇所についてはテキストを再読するという勉強方法でよいでしょう。なお、テキストは、2級の受験者は「実験動物の技術と応用(入門編)」、1級の受験者は、「実験動物の技術と応用(実践編)」を購入してください。基本的に総論を中心に学習することが重要のようです。試験ではテキストの脇にある小さな文字で記載されている部分が出ることもあります。また、テキストのイラストがそのまま問題に出てくるので、文字の説明からだけではなく、イラストから判断できるようにしておくこともポイントです。過去の試験問題は、日本実験動物協会の公式サイトに、10年間以上の問題が掲載されていますので、過去5年間の問題を解いてしっかり復習しておきましょう。1級の実技試験の内容は、繁殖、採血、解剖、投与法など多岐にわたります。採血や手術などの手技については、YouTubeなどに掲載されている動画を参考にして学習する方法もおすすめです。



実験動物技術者資格の難易度偏差値

1級 2級
偏差値40 偏差値35
超簡単
超簡単
※資格難易度の偏差値は当サイトの独自のものです。毎年微調整していますので難易度が変わる場合がありますのでご注意ください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。

履歴書に記載する場合の資格の正式名称

平成○年○月○日 実験動物技術者認定試験○級 合格
所轄・主催:
公益社団法人日本実験動物協会
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。

2020年資格日程

記載内容は2級の情報。
願書受付
級や部門によって願書受付日等が異なります。
試験日
2020年8月
合格発表
級や部門によって合格発表の日等が異なります。
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。

実験動物技術者資格ガイド

資格種類 資格価値 資格タイプ おすすめ度 取得方法
資格種類の画像 資格価値の画像 資格タイプの画像 おすすめ度の画像 取得方法の画像
民間資格 キャリアアップ(良) 特になし 大関クラス 通学 公式テキスト

実験動物技術者試験概要

受験資格
1級

・2級取得後、実務経験2年6カ月以上、または2年以上の大学生物系課程(およびこれに相当する学校)を卒業後、実務経験1年以上

2級

・高校卒業後実務経験1年以上または実務経験4年以上
試験内容
1級

学科試験

必須科目
・総論
・マウス
選択科目(2種)
・ラット・ハムスター類・スナネズミ
・モルモット
・ウサギ
・イヌ
・ネコ
・ブタ
・トリ類
・サル類
・魚類・両生類・その他
実技試験

必須科目
・マウス
選択科目(学科で選択した科目のうち1種)

2級

学科試験

必須科目
・総論
選択科目(1種)
・マウス・ラット・ハムスター類・スナネズミ
・モルモット
・ウサギ
・イヌ
・ネコ
・ブタ
・トリ類
・サル類
・魚類・両生類・その他
実技試験

選択科目(学科で選択した1種)
合格率 80%(2級)
願書受付期間
1級:
7月上旬~8月上旬
2級:
6月上旬~7月中旬
試験日程
1級

学科試験:
9月中旬
実技試験:
11月末

2級

学科試験:
8月
実技試験:
11月末
受験地
1級

学科試験:
東京・大阪・白河
実技試験:
東京・京都

2級

学科試験:
東京・大阪ほか
実技試験:
東京・京都
受験料
1級:
78750円
2級:
34000円
合格発表日 試験後、合否を通知
受験申込・問合せ 公益社団法人 日本実験動物協会
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-5 九段ロイヤルビル502号室
TEL:03-5215-2231 FAX:03-5215-2232
ホームページ 実験動物技術者試験|日本実験動物協会
http://www.nichidokyo.or.jp/engineer_examination.html

実験動物技術者のレビュー

まだレビューがありません