資格の取り方 » 国家資格 » 技能士 » 農業機械整備技能士

農業機械整備技能士

農業機械整備技能士は、トラクターやコンバインなどの農業機械の整備能力を認定する国家資格です。現代の農業ではほぼ不可欠となっている農業機械をメンテナンスすることで、農作業の安全と効率化を影でささえることができます。試験は都道府県職業能力開発協会が実施し、学科試験と実技試験がおこなわれます。

資格詳細
農業機械とは、トラクター、田植機、コンバインなど農作業に用いられる機械です。農業機械整備技能士は、これらの農業機械の整備能力を認定する国家資格であり、農業界では重要視されています。現代の農業では欠かせない存在の農業機械ですが、使い続ければ故障などのトラブルが起きやすくなるのは自動車と同じです。特殊な車両なので、整備の際には自動車以上に怪我に気をつけなければなりません。この資格は、建設機械や工事車両の整備の資格と同様に、会社に入社後に実務経験を積みながら取得を目指すケースがほとんどです。試験を受けるためには、原則、実務経験が必要なためです。農業機械整備技能士には1級と2級があり、農業機械の種類や構造、整備法などについての知識が問われる学科試験に加えて、実技試験もあります。実技では機械の整備や電気回路の不良部分などを判定する作業試験と、さらに実技では実施できないような工数見積もりなどを問うペーパーテストを行います。

活躍場所
農機具メーカー、農機・建機の買い取りや修理の会社、農機の輸出関連の会社など、農機関係の仕事で活躍できます。また、求人サイトを見ると、ホームセンターの農業資材売場での接客販売や商品管理などの分野で、農業機械整備技能士を求めているところもあります。一般的には、これらの会社に入社後に経験を積みながら、会社の支援を受けて資格を取得するケースが多いようですが、すでに資格を取得している方は転職の際に有利になるでしょう。

収入と将来性
農業機械に限らず、建設機械関係の整備士の収入は、自動車整備士などと比べると、やや低い傾向にあるといわれています。ただし、農業機械整備技能士を求めている企業はかなり多いので、企業によっては資格手当などで待遇が良いところもありそうです。近年、農業機械の分野では、機械の大型化や高性能化が進んでおり、より高度な整備技能が求められています。そのため、農業機械整備技能士が整備修理のプロとして担う役割は、今後さらに大きなものになることが予想されます。

向いている人
まず、機械を触るのが好きであることが大前提といえます。現場で機械を扱って手を動かす仕事が好きな人に適性があるでしょう。機械の構造や仕組みに関心があり、故障箇所を見分けるための鋭い観察眼も必要です。さらに、お客さまが困っていることを聞き取り、修理後は故障の原因や修理の内容をわかりやすく説明したり、機械の扱い方のアドバイスをしたりすることもあるので、接客面でのコミュニケーション能力も求められる仕事です。

取得方法
試験対策としては、過去の試験問題で勉強するのが良いでしょう。全国農業機械商業協同組合連合会では、検定試験を受ける方のために「受検の手引」と「学科試験例題集」を販売しています。「受検の手引」は、最新の情報が更新されています。例題集には、過去5年間の試験問題と1500問ほどの例題が掲載されています。例題集の問題には、解説とともに「受検の手引」の参照ページも記載されているので、手引と例題集で効率よく勉強することができます。事前予約販売制となっていますので、詳細は全国農業機械商業協同組合連合会のサイトで確認してください。また、中央職業能力開発協会のサイトでも、過去の学科と実技の試験問題を正解表付きで公開しています。こちらは閲覧だけですが、無料ですので見ておくとよいでしょう。



農業機械整備技能士資格の難易度偏差値

1級 2級
偏差値52 偏差値44
普通
簡単
※資格難易度の偏差値は当サイトの独自のものです。毎年微調整していますので難易度が変わる場合がありますのでご注意ください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。

履歴書に記載する場合の資格の正式名称

平成○年○月○日 ○級農業機械整備技能検定試験 合格
所轄・主催:
厚生労働省
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。

2020年資格日程

記載内容は学科試験の情報。
願書受付
2020年10月5日~2020年10月16日
試験日
2021年1月31日
合格発表
2021年3月12日
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。

農業機械整備技能士資格ガイド

資格種類 資格価値 資格タイプ おすすめ度 取得方法
資格種類の画像 資格価値の画像 資格タイプの画像 おすすめ度の画像 取得方法の画像
国家資格 キャリアアップ(良) 名称独占資格 横綱クラス 独学 講習 通学

農業機械整備技能士試験概要

受験資格
1級

・7年以上の実務経験、または2級合格後2年以上の実務経験
※学歴により必要な実務経験年数が異なる

2級

・実務経験2年以上
※学歴により実務経験が不要になる
試験内容
1級・2級

学科試験

・農業機械一般
・農業機械整備法
・材料
・機械要素
・製図
・農業一般
・関連基礎知識
・関係法規
・安全衛生
実技試験

・農業機械整備作業
合格率
願書受付期間 4月上旬~中旬・10月上旬~中旬
試験日程
実技試験:
6月上旬~9月中旬・12月上旬~2月中旬
学科試験:
7月中旬~9月上旬・1月下旬~2月上旬
受験地 指定の試験場
受験料
学科試験:
3100円
実技試験:
18200円
※都道府県によって異なる場合がある
合格発表日 10月上旬・3月中旬
受験申込・問合せ 都道府県職業能力開発協会
※都道府県よって問い合わせの電話番号は異なりますのでホームページを参照
ホームページ 技能検定のご案内 : 中央職業能力開発協会(JAVADA)
https://www.javada.or.jp/kyoukai/itiran.html

農業機械整備技能士のレビュー

まだレビューがありません