資格の取り方 » 国家資格 » 技能士 » ウェブデザイン技能士

ウェブデザイン技能士

インターネットで情報を得たり娯楽に興じたりする際に、ウェブサイトは主要なメディアとなります。ウェブデザイン技能士は、それらサイトのデザイン技能を認定する国家資格です。試験はインターネットスキル認定普及協会が実施し、学科試験のほか、実技試験では実際にウェブサイトの設計からデザイン、運用管理までをおこないます。

資格詳細
ウェブデザイン技能士は、Webサイト制作に必要なデザインやコーディング、ネットワークなどの知識やスキルを証明する、Webデザイン業界では唯一の国家資格です。Webサイトの企画や製作には、デザインだけでなく、Webサイトを適切に機能させるためのネットワークやシステム構築といった周辺に関する技術や知識が必要です。そのようなWebに関連する幅広い技能と知識を持つ人材確保のために、インターネットスキル認定普及協会により実施されています。試験は1級から3級までに分かれています。3級はどなたでも受験できますが、2級は3級合格者、1級は2級合格者でどちらも実務経験が受験要件となります。3級は簡単なWeb知識についての試験ですので、仕事で実際に役立つウェブデザインの能力を判断するには2級以上が必要です。特に1級はハードルの高い検定試験であり、取得すれば就職・転職の際に強みになるでしょう。

活躍場所
Web制作会社や広告代理店などが主な就職先になりますが、最近は業界・職種を問わず、多数の会社がWebを活用した事業を展開しているので、Webデザイナーの活躍の場が広がっています。

収入と将来性
ウェブ業界の年収は、仕事の拘束時間が長いわりに低いというイメージがあるようですが、実際に専門技術職のわりには待遇があまり良いとはいえません。会社員かフリーランスかによっても大きく変わりますが、日本の平均年収と比較するとやや低い傾向にあります。Webデザイナーの勤務先が中小規模の制作会社が多いことも理由のひとつかもしれません。ただし、WebディレクターまたはWebプロデューサーになると、高収入を得ている人が多くなります。この業界で収入を上げるにはスキルアップが必須です。スキルが高いデザイナーは海外でも活躍できる場があり、高収入が狙えます。インターネットが急速に普及している現代、Webデザインの仕事はこれからも需要が高くなることは間違いありません。ただし、今のWebデザインは、少し前までの静的なものではなく、視覚的で感覚的な面で訴求するものが多くなっています。そのため、今後ウェブ業界では、単にWebサイトのパーツを作るだけの作業者ではなく、幅広いスキルを持っている人材や戦略立案ができる人材が重要視されます。

向いている人
3級はどなたでも受験できるため、将来ウェブ関連の仕事がしたい方に向いています。ITやウェブの知識を少しだけ持ち合わせている人ならば、比較的簡単に取得できるようです。2級以上は、現在Webデザイナーとして仕事をしながらスキルアップを目指している方におすすめです。

取得方法
3級は、ホームページについてある程度知識があり、パソコンを日常的に使っている人であれば独学でも合格は可能のようです。全くの初心者の方が効率良く勉強するためには、スクールに通ってポイントを押さえた学習をするのが良いでしょう。なお、この資格試験は過去の試験問題と類似したものが多く出題されるそうですので、過去問の繰り返し学習が有効です。過去の試験問題は、インターネットスキル認定普及協会のホームページ上で公表されています。また、検定に関する参考書籍や教材も紹介されていますので、チェックしてみてください。1級はかなり難易度が高い試験です。学科に関しては過去問や書籍を活用して、分からない部分を徹底的になくすようにしましょう。実技については、過去の作業実技試験内容を参考にして、パソコンで実際に何度も練習する必要があります。



ウェブデザイン技能士資格の難易度偏差値

1級 2級 3級
偏差値52 偏差値44 偏差値38
普通
簡単
超簡単
※資格難易度の偏差値は当サイトの独自のものです。毎年微調整していますので難易度が変わる場合がありますのでご注意ください。
※資格の偏差値(難易度)は人によって感じ方が異なります。より正確に知りたい場合は「偏差値より難易度(難関、普通など)」を参考になさってください。

履歴書に記載する場合の資格の正式名称

平成○年○月○日 ○級ウェブデザイン技能検定試験 合格
所轄・主催:
厚生労働省
※履歴書に資格を書く場合は略称ではなく必ず日付を入れて正式名称で書きます。
※資格の内容によって「取得」や「合格」など明記が変わりますのでご注意ください。
※民間資格などはあまり知られていない資格や似た名前の資格が他にある場合は資格名の前に主催団体を記載した方がよいです。
※正確な情報は資格の所轄団体にお問い合わせください。

2020年資格日程

記載内容は1級学科試験の情報。2~3級は年4回開催。
願書受付
2020年10月5日~2020年10月19日
試験日
2020年11月29日
合格発表
級や部門によって合格発表の日等が異なります。
※資格の級やレベルによって試験日程が変わる場合は、その資格の代表的な日程を掲載しています。
※試験開催地によって試験日等が異なる場合があります。
※資格の日程は弊社独自の調査結果になります。正式な情報は必ず主催団体にご確認ください。

ウェブデザイン技能士資格ガイド

資格種類 資格価値 資格タイプ おすすめ度 取得方法
資格種類の画像 資格価値の画像 資格タイプの画像 おすすめ度の画像 取得方法の画像
国家資格 キャリアアップ(良) 名称独占資格 横綱クラス 独学 講習 通学

ウェブデザイン技能士試験概要

受験資格
1級

・7年以上の実務経験を有する者
・職業高校、短大、高専、高校専攻科、専修学校、各種学校卒業または普通職業訓練修了後、5年以上の実務経験を有する者
・大学卒業後、3年以上の実務経験を有する者
・高度職業訓練修了後、1年以上の実務経験を有する者
・2級の技能検定に合格した者であって、その後2年以上の実務経験を有する者

2級

・2年以上の実務経験を有する者
・職業高校、短大、高専、高校専攻科、専修学校、各種学校卒業又は普通職業訓練修了した者
・大学を卒業した者
・高度職業訓練を修了した者
・3級の技能検定に合格した者

3級

・ウェブの作成や運営に関する業務に従事している者及び従事しようとしている者
試験内容
学科試験

・インターネット概論
・ワールドワイドウェブ(WWW)法務
・ウェブデザイン技術
・ウェブ標準
・ウェブビジュアルデザイン
・ウェブインフォメーションデザイン
・アクセシビリティ・ユニバーサルデザイン
・ウェブサイト設計・構築技術
・ウェブサイト運用・管理技術
・安全衛生・作業環境構築

実技試験

・ウェブサイト構築
合格率
願書受付期間
第1回
(3級のみ)
4月上旬~中旬

第2回
(2級・3級)
7月上旬~中旬

第3回
(1級学科・2級・3級)
10月上旬~中旬

第4回
(1級実技・2級・3級)
12月下旬~1月中旬
試験日程
第1回
(3級のみ)
5月下旬

第2回
(2級・3級)
9月上旬

第3回
(1級学科・2級・3級)
11月下旬

第4回
(1級実技・2級・3級)
2月下旬
受験地
1級

学科試験:
東京・大阪・福岡
実技面接:
東京

2級

第2回:
宮城・埼玉・東京・神奈川・愛知・大阪・岡山・福岡・沖縄
第3回:
北海道・宮城・埼玉・東京・神奈川・愛知・大阪・岡山・福岡・沖縄
第4回:
宮城・埼玉・東京・神奈川・愛知・大阪・岡山・福岡・沖縄

3級

第1回:
東京・大阪・福岡
第2回:
北海道・宮城・埼玉・東京・神奈川・石川・愛知・大阪・岡山・広島・福岡・佐賀・沖縄
第3回:
北海道・宮城・埼玉・東京・神奈川・愛知・大阪・岡山・広島・福岡・佐賀・鹿児島・沖縄
第4回:
北海道・宮城・埼玉・東京・神奈川・愛知・大阪・香川・岡山・広島・福岡・佐賀・沖縄
受験料
1級

学科試験:
7000円
実技試験:
25000円

2級

学科試験:
6000円
実技試験:
12500円

3級

学科試験:
5000円
実技試験:
5000円
合格発表日
第1回
(3級のみ)
6月下旬

第2回
(2級・3級)
10月上旬

第3回
(1級学科・2級・3級)
12月下旬

第4回
(1級実技・2級・3級)
3月下旬
受験申込・問合せ インターネットスキル認定普及協会 新宿事務所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-16-1 第3歯朶ビル2F
TEL:03-6304-0378
ホームページ ウェブデザイン技能検定
http://www.webdesign.gr.jp/index.php

ウェブデザイン技能士のレビュー

まだレビューがありません